
2019.08.17
万一に備え子ども達も…
下松消防署の消防士さんに来ていただき『避難訓練』の後に 訓練用の消火器(中はお水)を使い【消火訓練】をしました。 また別の日には、元警察官の方、おふたりに来ていただいて【不審者・防犯訓練】も行いました。子ども […]

2019.08.12
備蓄食提供訓練。
いつ起こるか分からない災害。台風、地震・・・起きて欲しくはありませんがそんな「もしも」のために特養ほがらかでは備蓄食を用意しています。災害時に1日3食分×3日間賄える量です。しかし、用意だけではいけません。そこで、定期的 […]

2019.08.12
ほがらかサロン♪
特養ほがらかでは、月に2回「ほがらかサロン」を開催しています。入居者の方々やスタッフがリビングに集い、時には唄を歌い、お茶やお菓子を楽しんだり、いろいろなレクリェーションを楽しんでいます。 7月のこの日は、七夕が近いとい […]

2019.08.11
食事が待ち遠しい♪
この記事を書いている私は、この施設の調理師です。普段は1階のキッチンで食事を造っていますが、1日に何度か入居者の方々の顔を見に伺います。その時にみなさんの第一声で多いのが「今日のお昼ご飯はなに?」「今日の晩御飯はなにかね […]

2019.08.11
ボーリング?!
夏真っ盛りとはこのことで、連日酷暑が続いていますが、皆様体調は崩されていませんでしょうか? さて、夏になると登場するこの真っ赤な玉・・・なんだかお分かりですか?そう、夏の風物詩「すいか」です。特養ほがらかでも夏場は週に1 […]