社会福祉法人 元気の会

プライバシーポリシー

0833-47-1717
0833-47-1718

お問い合わせ

お知らせ

2025.08.13

消火器訓練

カテゴリー:

避難訓練2025夏に続き、

ほがらか児童の家も消火器の使い方を下松市消防署の方に教えて頂きました。つどいの職員の方も一緒に練習をしました。消火器結構重いですね。1年生持てるかな~。

火元の近くに行き、安全ピンを引き抜きます。ホースを外し、ホースの先端を持って火元に向け、レバーを握って噴射します。今日は水で練習です。暑いので水しぶきが気持ちいいですねー。この後、消防署の方に室内も点検して頂きました。

火災を発見したら子どもは先ず、近くの誰かに知らせ、安全なところに走って逃げる、だそうです。

暑い中、消防署の方々ご指導ありがとうございました!

一覧へ戻る
Copyright © 元気の会 All Right Reserved.